安売りや大型スーパーなどでまとめ買いをすることも多いお肉ですが、美味しく保存をする方法をしっていますか?
せっかく買ったお肉も、保存方法一つで美味しさに大きく差が出てしまいます。
今回は、今日から実践したくなる美味しく冷蔵・冷凍するコツについてご紹介していきます。
お肉は冷蔵で良い?それとも冷凍するべき?
みなさんは、お肉を買ってきた際にどのように保存していますか?
お肉は本来、買って来たらすぐに冷蔵または冷凍することが鉄則と言われています。
買ったその日に食べるのが一番美味しく食べられる方法ですが、毎日スーパーに通うのは大変ですよね。
そこで試したいのが、『肉の特性を知り上手に保存する』こと。
上手に保存することよって、お肉の美味しさを長くキープすることができるのです。
お肉の種類によって保存期間は異なります
お肉の種類によっても保存期間が大きく異なり、基本的に水分を多く含んでいるお肉ほど保存期間は短くなると言われています。
お肉の種類で言うと牛肉→豚肉→鶏肉の順に保存期間が短くなります。
また、お肉の形態によっても保存期間は異なり、空気の触れる面積が少ない塊肉(ブロック)→厚切り→角切り→薄切り→ひき肉の順に保存期間が短くなっていきます。
≪覚えておきたいお肉の冷蔵保存期間≫
その日に使い切る | 1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | |
牛肉 | 合いびき肉 内臓肉 | ひき肉 | スライス肉 | 切り身 | ブロック肉 | |
豚肉 | 合いびき肉 ひき肉 内臓肉 | スライス肉 切り身 | ブロック肉 | |||
鶏肉 | ひき肉 内臓肉 | 切り身 |
冷蔵保存する場合
お肉を冷蔵保存する場合に使える、美味しさをキープするポイントを紹介します。
密封して酸化を防ぎましょう
まずは空気が入らないようにお肉をラップでぴっちり二重・三重に包みましょう。その際、お肉から出た汁(ドリップ)をキッチンペーパーでしっかりと拭きとってからラップで包みましょう。ドリップをそのままにしてしまうと、お肉に臭いがついたり、味を付けた時のなじみが悪くなってしまいます。保存する際は必ずふき取るようにしましょう。
ラップに包んだあとは、さらに保存用ポリ袋や密閉容器に入れて保存すると良いでしょう。その時もできるだけ空気を抜いて封をするようにしてください。
お肉を置く場所にも注意しましょう
お肉を冷蔵保存する場合、冷蔵庫の中の置く場所にも注意しましょう。お肉を保存する場合、冷蔵庫内の温度を5℃以下に保つことが原則ですが、できれば冷蔵庫内でもさらに温度が低く設定されているチルドルーム(メーカーによって呼称は異なる場合があります)で保存ができると良いでしょう。チルドルームに置くことによって肉の鮮度が保たれ、さらにはゆっくりと熟成をしてうまみが増すというメリットもあります。もし自宅の冷蔵庫にチルドルームがない場合は、冷気がたまる冷蔵庫の下段に置くようにしましょう。
冷凍保存する場合
まとめ買いなどでお肉を冷凍保存する場合のポイントについて紹介します。
一回分を目安に小分けしましょう
お肉はもともと、組織が密で水分が少ないため冷凍に適した食材です。
冷凍保存をする場合は、1カ月程度だったらお肉の風味を損なうことなく美味しく食べることができます。
お肉の冷凍や解凍を繰り返してしまうと食中毒の危険性が増すばかりだけでなく、お肉の風味も著しく落ちてしまうため、冷凍する場合は家庭で使う1回分を目安に小分けして冷凍することをオススメします。小分けして冷凍する場合は、冷蔵保存と同様に空気に触れないようにぴっちり二重・三重にラップをし、さらに冷凍保存専用の袋や容器等で密封をしてから冷凍庫に入れるようにしてください。
形態によって保存方法を変えましょう
薄切り肉の場合
薄切り肉は一枚ずつ広げてから1回に使う分をまとめてラップで二重・三重に包み、そのあと冷凍保存用のファスナー付きの袋に入れ、しっかり空気を抜いて密封をしてから冷凍庫に入れましょう。
ブロック肉の場合
ブロック肉の場合は、そのままだとお肉の内部まで冷凍されるのに時間がかかり、冷凍している間に変色が進んでしまいます。素早く冷凍するためにも、ブロック肉の場合は適当な大きさに切り分け、その後ドリップをよくふき取ってからラップで二重・三重に包みます、冷凍保存用の容器やファスナー付きの袋に入れて、しっかり空気を抜いて密閉してから冷凍庫に入れましょう。
ひき肉の場合
ひき肉の場合は空気に触れる面積が広いので注意が必要です。 冷凍保存する場合はなるべく平らにしてからラップに包んだり、冷凍保存用のファスナー付きの袋に入れてから上から押さえて平にして冷凍保存をするようにしましょう。平らにすることによって冷凍にかかる時間も早くなり、解凍の際も短時間ですみます。
おわりに
美味しくお肉を保存する方法について詳しくご紹介してきましたが、もっと簡単に美味しいお肉を食べたいという方におススメしたのが、テレビやメディアで話題の和牛セレブのセレブすぎるシリーズです。
流通量1%と言われる和牛あか牛と厳選国産牛を1:1の黄金比率でブレンドした話題のセレブすぎるハンバーグをはじめ、黒毛和牛のサーロインステーキに国産牛のサーロインステーキがたっぷりと入ったセットもご用意しています。
冷凍保存をされているので、高品質のお肉を好きな時に好きな分だけ食べます。
普段頑張っている自分へのご褒美に、ぜひ一度ご賞味ください。
和牛セレブの食べ比べセットの詳細はこちらから
コメント